毎年恒例となっている初日の出。
昨年は千葉県いすみ市の雀岩(夫婦岩)だった。
一昨年は千葉県九十九里浜だった。
さて、今年はどうしようか。犬吠埼灯台はとても混むということなので他の場所を。千葉の太平洋側でどこか良いところはないかとGoogleMapを眺めていると仁右衛門島というところがあって良さそうなのではと思い、鴨川に行ってみることにした。
千葉市から仁右衛門島までは85kmくらいで1時間30分くらいかかる。
3時30分ごろに友人たち6人と車2台で出発した。
5時ごろ仁右衛門島周辺に着いたがどうも映像映えしなそうだったので、周辺でどこか良いところはないかと探してみると魚見塚展望台というのがあった。
高台から見渡す景色は良いだろうということで急遽行き先変更して向かった。
5時すぎだっただろうか、駐車場に到着してとりあえず展望台に向かってみることとした。
ちなみに駐車場は手前に一つ、さらに奥に一つあるが奥はすでに埋まっていた。道も狭いので運転に自信がない人は手前の駐車場に停めるのがオススメ。
展望台に登ってみると夜景がとてもキレイだった。
パノラマで撮ってみたのがこれである。
右側は空が白んできている。
今回はα7ⅡにSEL2470GM、ドローン(Phantom4)で撮影。動画にまとめてみたのでぜひ一度ご覧いただきたい。
2018年、今年もこのブログやYouTubeなどご愛顧いただけたら何よりです。
今朝は実家に帰省中で渥美半島の田原市にある日出の石門 というところで撮影もしてきたので、そのうち記事とYouTubeで動画にしたいと思います。
それでは本年もよろしくお願いします。